お金がない時のコンビニご飯!300円以下で満腹にするコツ

お金がない時のコンビニご飯!300円以下で満腹にするコツ

当サイトはプロモーションを含みます

お金がない時のコンビニご飯!300円以下で満腹になる組み合わせ

お腹が空いたからコンビニで食べ物を買いたいけど、財布のなかには小銭しかない……。

こんなことありませんか?

コンビニの商品ってどれも高いし、アレコレまとめて買うと1,000円をオーバーすることも珍しくありません。

西門カジカ
西門カジカ

しかも年々、弁当の容量が減っているし……

そこで、当記事では

  • お金がない時にコンビニで買える安い食料
  • 金欠のときコンビニで買ってはいけない商品
  • コンビニでお金を節約するワザ

などなど、一人暮らしで何かとコンビニに「お世話になりっぱなし」の管理人が解説していきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お金がない時コンビニで買える!安くて満腹になる食品10選

財布と小銭

給料日は来週なのに、もう生活費が尽きた……。

クレジットカードの引き落としで口座残高が数百円になってしまった……。

こうなると、あと数日(数週間?)は、かなり食費を抑えないと何も食べられません。

そんなお金がない時でも食べられる激安コンビニご飯を

  • 外出先でも食べられるもの
  • 家じゃないと食べられないもの

に分けてご紹介しますね。

外出先(学校や会社)で食べられる安いコンビニ食7選

まずは大学や高校、会社など出先で「周りの目を気にしないで」食べられるコンビニご飯から。

西門カジカ
西門カジカ

学校や会社で昼飯に食べても恥ずかしくない食べ物を7つピックアップ!

これがMyBest!惣菜パン(120円~)

セブンイレブンのたまごサラダ

セブンイレブン名物「たまごサラダ」

惣菜パンとは、コロッケやトンカツなどの「具」を挟んであるパンの一種。

主に男性向けの商品かもしれませんが、私がコンビニで腹を満たしたい時に一番よく買うのが惣菜パンのシリーズです。

セブンイレブンなら上記の写真の「たまごサラダ」を始め、こんな種類がレギュラー商品としてありますよ。

  • 病みつきになる!スパイス香るカレーパン(120円)
  • たっぷりタルタルフィッシュバーガー(188円)
  • 春キャベツ使用!鶏メンチカツサンド(148円)
  • 北海道産じゃがいものコロッケパン(130円)
  • デミソースのグラタンコロッケバーガー(170円)
  • 焼きそばパン(148円)
  • がっつり食べる!ソーセージドッグ(150円)

ファミリーマートなら、こんなラインナップ。

  • コッペパンささみカツ(147円)
  • コッペパンコロッケ&たまご(128円)
  • メンチカツバーガー(147円)
  • ふんわりピザパン(119円)

ローソンなら、主にこんな種類。

  • スパイス香るビーフカレーパン(130円/税込)
  • はみでるバーガーメンチカツ(145円/税込)
  • コロッケパン(150円/税込)
  • てりやきハンバーガー(116円/税込)

超個人的な好みでいえば、セブンイレブンの「たっぷりタルタルフィッシュバーガー」とファミリーマートの「コッペパンコロッケ&たまご」の2つを推したい!

たっぷりタルタルフィッシュバーガー

これがセブンのタルタルフィッシュバーガーだ(笑)

セブンのフィッシュバーガーはマクドナルドのフィレオフィッシュバーガーっぽい味で、手に持つとズッシリとした重量感があります。

西門カジカ
西門カジカ

これ一個で、けっこうお腹が膨れるのでコスパ最高!

ファミマのコロッケパンは他社のコロッケパンと違い、茹で卵を潰したもの(卵のフィリング)がコロッケと一緒に入っています。

それがすっごい美味しいんですよ。お腹も膨れるし。

※商品の種類は季節や時期によって変化しますので、いつもすべての商品が販売されているわけではありません。

惣菜パンは冷凍することもできます。

どうせコンビニに行くならまとめて買っておいてもいいですし、お弁当して持っていくことも可能。

そんな惣菜パンの冷凍&解凍方法とおいしい食べ方はコチラの記事をごらんください。

おにぎり(100円~)

ツナマヨおにぎり

はい、これがもっとも定番で、個人的には2番目に推薦したいコンビニ食です。

ご飯って腹持ちがいいですし、予算に合わせて1個で我慢したり、2~3個まとめて買って満腹感を味わうかは、その人次第。

ただ、今のおにぎりは具によっては200円近くする商品も……。

予算を抑えるには、100円~120円までの種類(具)を選ぶべきですね。

西門カジカ
西門カジカ

おにぎりの値段はピンキリですから。

安い具を使ったおにぎりといえば、この5種類。

  • 昆布
  • ツナマヨ
  • おかか
  • 塩むすび

その他に「直まき」や「五穀米」などのコロンとした丸いおむすびは値段が抑えめ。

中華まん(120円~)

肉まん

一年中ずっと売られていませんが、秋~冬には確実にレジ横で販売されているのが「中華まん」。

中華まんは一個でもずっしりと重いですし、肉まんなら中の餡に「肉」が入っているので食事として食べるのにも向いています。

西門カジカ
西門カジカ

中国では普通に主食として食べられてます。

中華まんのなかで安価なのは、やっぱりこの2つ。

  • 肉まん
  • あんまん

「特製~」と銘打った中華まんは高いので、お金がないときは素直にスタンダードな種類を選びましょう。

おでん(1品80円~)

コンビニのおでん

おでんが販売されているのは秋~冬にかけてなので、季節限定商品です。

でも寒い時期には、体が温まってからファンは多いはず。

コンビニのおでんは自分な好きな具を、必要な分だけ選んで買えるので、お金がない時でも予算内に抑えやすい食べ物ですね。

西門カジカ
西門カジカ

私は味が染み込んだ大根が一番好き。

金欠のときにおでんを買うときは、自分が好きな具をチョイスするのではなく「お腹に溜まる具」を優先すべき。

そんな満腹になる優等生のおでんの具がコチラ。

  • たまご
  • 厚揚げ
  • ちくわぶ
  • がんも
  • つみれ
  • もち巾着

どっしりとボリュームのある具だけをピックアップして選ぶのがコツですよ!

アメリカンドッグ(100円~)

アメリカンドッグ

レジの横のガラスケースにはフライドチキンや焼き鳥と一緒に、アメリカンドッグも並んでいます。

食べる人とまったく食べない人に分かれるんですが、安い割に意外とお腹がふくれるので私も貧乏時代にはよくお世話になりましたね。

西門カジカ
西門カジカ

ソーセージを小麦粉で包んで揚げるからボリューミー。

ただ、いつでもどの店でも必ず並んでいるわけではありません。

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンのウェブサイトではレギュラー商品として紹介されていますが、そのときどきで「あったりなかったり」します……。

トンカツサンド/チキンカツサンド(300円~)

カツサンド

惣菜パンの一種にもカツサンド系はありますが、こちらで紹介するのはサンドイッチの棚に並んでいるカツサンドのほう。

カテゴリ的にはサンドイッチの一種になります。

惣菜パンのカツサンドよりも、こっちのサンドイッチの一種のカツサンドのほうが、挟んである「トンカツ/チキンカツ」が分厚くてジューシー。

西門カジカ
西門カジカ

セブンの「とんかつサンド」が好きです。

しかも味としてはこっちが一段上ですね(その分、お値段はちょっと高め)。

お財布に少し余裕があるときはこっちがオススメ。

手巻き寿司/のりまき/太巻き/いなり寿司(120円~)

助六寿司

おにぎり以外で「ご飯」が食べたいなら、寿司系がいいでしょう。

といっても握り寿司は高いので、買うとしたら「手巻き寿司・のりまき・太巻き・いなり寿司」のどれかから選びます。

西門カジカ
西門カジカ

いわゆる生寿司は高いのでNG。

個人的なオススメは太巻きといなり寿司。

太巻きのセットは300円くらいでかなりお腹に溜まりますし、いなり寿司は200円以下で買えるのでコスパが高いですよ。

セブンイレブンだと、太巻き・いなり寿司・海苔巻がセットになった商品も。

一人暮らしの部屋で食べるときの安いコンビニ食3選

コンビニで買った商品を出先で食べるのではなく、一人暮らしの部屋へ「持ち帰って」食べるなら選択肢は広がります。

簡単な調理をするだけで食べられる、お金がない時にありがたい安いコンビニ飯が以下の3つ!

冷凍チャーハン(140円~)

冷凍チャーハン

年々、スーパーで売られている炒飯は本物の中華店の味に近づいています。

それに合わせて、コンビニの冷凍チャーハンも同じように進化がすごい!

西門カジカ
西門カジカ

製造メーカーは一緒だったりしますからね。

電子レンジで温めやすいカップ入りの炒飯は、手間いらずで食べやすいです。

ただ、味を気にするなら「袋入りの冷凍炒飯」を買って、フライパンで炒めたほうが美味しくなりますよ。

炒飯のほかにピラフもあるので、飽きたときはそちらもいいのでは?

冷凍スパゲティ(240円~)

冷凍スパゲティ

冷凍スパゲティとソースがセットになったのが冷凍スパゲティシリーズ。

冷凍したスパゲティなんて美味しいわけない……。

私も食べる前は偏見を持っていましたけど、一度食べてみると、意外にも麺にしっかりコシがあるし、ソースの味もまぁまぁ合格点。

西門カジカ
西門カジカ

パサパサ・ボソボソとした感じはまったくありません。

だいたい、どこのコンビニでも

  • ボロネーゼ(ミートソース)
  • ナポリタン
  • カルボナーラ
  • ペペロンチーノ

この4つのソースが定番です。

ここだけの話、完成品として弁当の棚に並んでいるパスタよりも味がいいですし、値段もぜんぜん冷凍の方が安いですよ。

冷凍ラーメン(200円~)

冷凍ラーメン

麺・スープ・具材がすべて冷凍された状態で売られているのが冷凍ラーメン。

こうしたコンビニの冷凍食品の売り場って、前を通り過ぎるだけの人が多く、存在すら知らないし、買ったことがない人がほとんど。

でも、一度食べてみるとカルチャーショックを受けますよ。

西門カジカ
西門カジカ

「カルチャーショック」って死語でしょうか。笑

カップ麺や袋麺よりも遥かに美味しいし、値段もそう変わりません。

さすがにラーメン屋レベルとはいいませんが、200円ちょっとでこのクオリティはスゴイです。

スポンサーリンク

予算内に抑えるコンビニご飯の組み合わせ方

いまお財布や銀行口座にどれくらいの残高があるか、人それぞれ。

今日、コンビニで買えるご飯の予算も人によってマチマチでしょう。

そんな限られた予算のなかで、いかにお腹いっぱいに満足する食事が買えるのか、私が勝手ながらいくつか提案します。

500円以内に抑えるチョイス

予算が500円あると、コンビニ飯としてはかなりリッチで、選択肢は広がります。

おにぎり(100円)+唐揚げ(200円)+パックの牛乳(120円)
冷凍ラーメン(240円)+冷凍餃子(150円)
チキンカツサンド(300円)+パックの野菜ジュース(120円)

私なりに栄養バランスも考えた組み合わせがこちらの3パターン。

主食とおかずで足りない栄養は、牛乳か野菜ジュースで補いましょう。

300円以内に抑えるチョイス

パック入りのご飯
予算が300円内となると、かなり選択肢は狭まります……。

おにぎりや菓子パンを3個買うとか、そういう雑な組み合わせは高校生ならまだしも、20歳を越えたら卒業すべき。

質素ながらも栄養やカロリー控えめを考えると、こんな組み合わせになりました。

基本は炊いてあるパック入りのご飯(160円~)を主食とし、それに好きな「おかず」を組み合わせる形。

西門カジカ
西門カジカ

まず白飯を買う。これが基本。

コンビニで買える安くて健康的なおかずといえばこちら。

  • 納豆(3パック/90円~)
  • 豆腐(3個入/100円~)
  • 煮たまご(2個入/150円~)

どれも安くて一度に食べきれない量なので、コスパはとっても高め。

食べた感じは味気ないですが、変に添加物などが入った食べ物をたくさん食べるより、よっぽど体には良いはず。

コンビニでお金がない時に絶対に買ってはいけないもの5選

コンビニに一歩足を踏み入れると、欲しくなる色んな商品が並んでいます。

でもお金がない時こそ、ムダな買い物、それも高い割に「お腹にたまらない食べ物」は絶対に買ってはいけません。

その代表的な商品がコチラの5つ。

  • カップ麺や袋麺
  • サンドイッチ
  • サラダ
  • お菓子と清涼飲料水
  • 菓子パン

カップ麺や袋麺

カップ麺や袋麺はときどき無性に食べたくなる悪魔の食べ物。

でも食べてみると「あれ?」っていうほど満腹感は得られず、つい他のものまで食べてしまいませんか?

西門カジカ
西門カジカ

カップ麺におにぎりなんて、かなり高カロリーな組み合わせ。

そもそも即席麺は「間食に食べるもの」として設計されていたので、麺の量はかなり少なめなんですね。

コンビニでラーメンを買うなら、迷わず冷凍ラーメンにしましょう。

サンドイッチ

コンビニに売られているなかで、お腹にたまらない代表的な商品がサンドイッチ。

少食な女性はともかく、標準的な体格の男性では3個入りのサンドイッチを食べても、ほとんど食べた気がしません……。

かといってサンドイッチを2つ買うと、もうそれだけで500円に届くか、商品によってはオーバーしちゃいます。

西門カジカ
西門カジカ

コスパ面で最悪なのがサンドイッチでしょう。

というわけで、金欠のときはサンドイッチは厳禁!

お金に余裕があるときの高級食品と思いましょう。

サラダ

ビタミンなど体の健康のためには、野菜を食べたいところ。

そこで真っ先に目につくのがサラダ。

しかし、コンビニのサラダは値段の割に量が少なく、もとよりただの葉っぱですから、いくら脂っぽいドレッシングをかけてもお腹の足しにはなりません……。

コンビニでもし野菜分を補給したいなら、コスパの高い野菜ジュースにしましょう。

※野菜ジュースを飲むと野菜と同等のビタミンを摂取できるか?は、ハッキリとはまだ結論がでていない状態です。

お菓子と清涼飲料水

朝ごはん・昼ごはん・夕ごはんのどれかを「お菓子だけ」で済ませている人もいらっしゃるのでは?

余計なお世話ながら、お菓子では必要な栄養が取れませんし、量と値段のバランスからいえば、かなり高コストな商品です。

西門カジカ
西門カジカ

私の知り合いには、昼食がポテトチップという人が……。

清涼飲料水も糖分が多いだけで、貧乏なときは買ってはいけません。

コンビニでなにか飲み物がほしいときは、牛乳・野菜ジュース・100%のフルーツジュースのどれかから選ぶといいですね。

菓子パン

菓子パンもあくまで「おやつ」的存在であり、ご飯の代わりにしてはいけません。

糖分がやたら多いだけで、体に必要な栄養素はほとんど摂れませんから(ほぼ炭水化物のみ)。

安い値段で高カロリーを補給したいと割り切って食べるなら、それも手段のひとつかもしれませんが……。

金欠の人がコンビニご飯を買う時の3つの節約術

色んな種類のポイントカード

ここまでの流れをすべて否定するようですが、コンビニの商品はスーパーと比べるとほとんどが割高。

ですから、そもそも金欠気味の人はコンビニを利用するべきではありません。

ただ、会社や大学の近くにコンビニしかなくて、仕方なく利用している人も多いでしょう。

そのような場合は、少しでも節約するために以下の3つを意識してみてください。

各コンビニで貯まるポイントカードを持つ

大手コンビニ各社では、それぞれ200円のお買い物ごとに1ポイントが貯まるポイントカードが利用できます。

よく利用するコンビニのポイントカードを持つのは必須ですよ。

各コンビニが対応するポイントの種類がこちら。

  • セブンイレブン⇒nanaco(ナナコ)
  • ファミリーマート⇒Tポイント
  • ローソン⇒Pontaカード
西門カジカ
西門カジカ

私は3種類とも持っていますが、一番使うのはTポイント。

貯まった1ポイントが「1円分」として利用できる仕組みです。

プライベートブランド商品を第一候補にする

プライベートブランド(PB)とは、各コンビニが独自に開発した商品のこと。

自社開発・自社流通のため、一般メーカーの商品よりも割安の場合がほとんどです。

パン・冷凍食品などを選ぶときは、プライベートブランドを「第一候補」にして選ぶと値段を抑えられるでしょう。

デザート(スイーツ)は給料日のあとのご褒美に限定する

コンビニのデザート(スイーツ)は年々レベルアップし、棚の前に行くとつい手が伸びそうになってしまいます。

でも値段を見ると、なかには専門の洋菓子店と変わらないレベル。

こんな贅沢品を毎回買っていたら食費を圧迫し、月末にお金が足りなくなるのは当然。

デザート類を買うのは月一回、バイトや会社の給料が出たあとにするなど自制するのが大切ですね

西門カジカ
西門カジカ

そうと分かりながら、つい買ってしまう私はダメ人間……。

スポンサーリンク

まとめ

お金がない時にコンビニで腹を満たすなら、個人的には惣菜パンがベストだと信じて疑いません。

私はなんどコロッケパンとフィッシュバーガーに救われてきたことか!(泣)

その他の安く買えるコンビニ飯の候補がこちら。

  • おにぎり
  • 中華まん
  • おでん
  • アメリカンドッグ
  • トンカツサンド/チキンカツサンド
  • 手巻き寿司/のりまき/太巻き/いなり寿司
  • 冷凍チャーハン/冷凍ラーメン/冷凍スパゲティ

悲しいことに炭水化物ガッツリ系ばかり。

これだけだと栄養が偏ってしまうので、野菜ジュースか牛乳などお好みで組み合わせてください。

※当記事内で紹介した商品の価格は「税込」と表記がないものは、すべて税抜です。
ズボラ家事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ヒロ より:

    思わず精読しました。

    • 西門 カジカ 西門 カジカ より:

      ヒロさん、よく読んでいただいてありがとうございます!

      ご参考になったら幸いです。

  2. まる より:

    重要な場所スクショしました!
    僕はついついデザートとかを買っちゃうので週一くらいのご褒美にしようと思います…
    ありがとうございます

    • 西門 カジカ 西門 カジカ より:

      まるさん、ご参考になったようでうれしいです。

      コンビニのデザートは今すごくレベル高いですが、そのぶん、お値段も高め。

      私はなるべく買わないように、スイーツコーナーは素通りするようにしてます。笑

  3. ヒロシン より:

    いやぁタルタルフィッシュバーガー美味かったです!確かにお腹にも溜まりました!
    素晴らしい情報ありがとうございました

    • 西門 カジカ 西門 カジカ より:

      移り変わりが激しいセブンの商品のなかでずっと何年も棚に居座り続けているので、ひそかに人気商品なんだと思うんですよ。300円以上するサンドイッチよりも確実にコスパはいいですからね。ファンが増えて私も嬉しいです。笑

スポンサーリンク
error: Content is protected !!