ゲジゲジが一匹いたら「つがい」でいる?家の中で繁殖する?

ゲジゲジが一匹いたら「つがい」でいる?家の中で繁殖する?

当サイトはプロモーションを含みます

ゲジゲジが一匹いたら「つがい」でいるってホント?

ゲジゲジが一匹いたら、他にも仲間(つがい)がいる?
一匹いたら必ずしも「つがい」でいるわけではありません。

ただ、別のゲジゲジが複数家に侵入している可能性は十分あります。

足がいっぱいで気持ち悪いビジュアルのゲジゲジ。

住んでいる場所によっては、一軒家に入ってくることがあります。

西門カジカ
西門カジカ

私が以前住んでいた賃貸アパートの2階にも出たことがありましたし……。

一匹出たから、もっといるんじゃないかと恐怖の夜を過ごしている人も多いのでは?

そこでここでは

  • ゲジゲジは一匹いたら、他にもいる?
  • 家の中で繁殖する?
  • 隠れているゲジゲジの駆除方法

など解説していきましょう。

この記事ではゲジゲジの実物写真は掲載しておりませんので、安心してご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゲジゲジが一匹いたら家の中に「つがい」(仲間)がいる?

ゲジゲジがもし家の中に出没しても、別のゲジゲジがいるとは限りません。

世間では、ゲジゲジは「男女ペアで行動する」という噂があり

ゲジゲジが一匹いたら、絶対につがいでいる!

というイメージがあるかもしれませんね。

でも、それはデマであり誤解です。

もちろん、仲間のゲジゲジがいる可能性はありますが、100%確定ではありません。

1匹いたら100匹いる/もう一匹(つがい)でいる!は別の虫

ゲジゲジが1匹いたら、もう一匹いるとの誤解は、別の虫と混同しているせいでしょう。

混同している別虫はたぶんこのどちらかですね。

  • 1匹いたら、100匹いる=ゴキブリ
  • 1匹いたら、もう1匹いる(「つがい」で行動)=ムカデ

ゲジゲジは足が多い虫なので、似たような見た目のムカデと間違いやすいです。

そんな点から、「一匹いたらもう一匹いる」との誤解が生まれたと推測されます。

なぜゲジゲジは家の中に入ってくる?

ゲジゲジは、屋外の落ち葉や石の下、土の中など物陰に隠れて生活しています。

そして、ゲジゲジは肉食であり、そのエサは以下のような昆虫類。

  • ゴキブリ
  • クモ
  • カマドウマ
  • ハエ

お気づきでしょうが、ゲジゲジのエサは家の中に棲み着いています。

そう、これらのエサを求めて徘徊し、家の中に入ってくるわけですね。

人間にとっては害虫を捕食してくれるため、ある意味では益虫ともいえます。

ですから、「ゲジゲジは殺してはいけない」と主張する人もいるくらい!

西門カジカ
西門カジカ

ただ、あの見た目はちょっと歓迎できないですけど……。

スポンサーリンク

ゲジゲジは家の中で繁殖する?

もし家の中に出没したゲジゲジを放っておくと、どんどん子供を産んで繁殖するのでしょうか?

この答えは、ほぼほぼNOです!

なぜなら、ゲジゲジは土と湿気がある場所でないと産卵できないため。

西門カジカ
西門カジカ

卵に土をかけて乾燥を防ぐ習性があるとか

通常の家にはそのような環境はないので、繁殖することはまず有り得ません。

ほとんどのゲジゲジは家の中にエサとする虫がいなくなると、またヨソへとエサを求めて去っていきます。

この点ではゴキブリとは違いますので、ほっと一安心ではないでしょうか。

他にいるかもしれないゲジゲジの駆除方法

とはいえ、もし一匹ゲジゲジが出現したら、別の個体もいると疑ったほうがいいでしょう。

また、捕まえようとしたのに逃げ足の速さで取り逃がしてしまうこともあるはず。

そんな家の中に滞在しているかもしれないゲジゲジを駆除する方法をご紹介します。

「くん煙剤」を焚こう

ゲジゲジはじめじめした環境を好むので、人間が立ち入りにくい床下などに巣食っている可能性があります。

そんな手が届かない場所に隠れるゲジゲジを一網打尽にするには、バルサンなどの商品名で知られる「くん煙剤」が適役。

くん煙剤とは、殺虫成分のある煙を家の隅々(屋根裏・軒下)まで行き渡らせ、害虫を駆除する仕組み。

使う際は家の外に避難する必要がありますが、効き目はバッチリです。


ゲジゲジを家に侵入させない対処法

ゲジゲジが家の中に入ってくるのは、なんらかの侵入経路があるためです。

考えられる侵入経路がこちら。

  • 玄関ドアと枠の隙間
  • 雨戸のズレによる隙間
  • 換気扇の通風口
  • エアコンの排出ダクト

これらをひとつひとつ点検し、隙間がある箇所は「隙間テープ」を貼るか、「コーキング(パテ)」で埋めましょう。

また、ゲジゲジを家の中に誘う条件を作らないことも大切。

  • ゴキブリなど害虫を駆除する
  • ハエなどが湧かないようにキレイにする
  • 庭やベランダに湿った土や落ち葉を置かない

なお、薬剤を家の周囲にぐるっと円を描くように撒いて寄せ付けない対策もあります。

その薬剤がこちらです。


スポンサーリンク

まとめ

  • ゲジゲジは一匹いたら仲間がいるとは限らない
  • 家の中にいる虫(エサ)を求めて侵入してくる
  • 屋内で卵を産んで繁殖することはまずない
  • 隠れたゲジゲジの退治は「くん煙剤」が良い
  • 家を清潔にし侵入経路を塞ぐのが再発防止策

大きいものだと大人の手の平サイズくらいあって、ぎょっとします。

ゲジゲジを家に入れないためには、同時にゴキブリ対策もするのが得策です。

こちらの記事もぜひご覧ください。

害虫対策
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
error: Content is protected !!