一人暮らしのサラダ油の選び方|おすすめの量は265グラム

一人暮らしのサラダ油の選び方|おすすめの量は265グラム

当サイトはプロモーションを含みます

一人暮らしのサラダ油の選び方

サラダ油って、はじめて買うときにどれを買えばいいか迷いますよね?

種類がたくさんあるし、量もバラバラ。

それにオリーブオイルっていう選択肢もあるから、迷うのは当然です。

そこで、この記事では

  • 一人暮らしにおすすめのサラダ油の種類と量
  • サラダ油とオリーブオイルはどちらを選ぶべきか?
  • サラダ油の正しい保存方法

こんな情報を一人暮らし歴が長く、自炊歴も長い私がご紹介します。

西門カジカ
西門カジカ

あなたに合った「油」が絶対に見つかりますよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

一人暮らしにおすすめのサラダ油の選び方

ボトル入りのサラダ油

一人暮らしをする人におすすめのサラダ油の「種類」と「量」をそれぞれ分けて解説します。

サラダ油といえば「キャノーラ油」が一般的な種類

いまは「サラダ油=キャノーラ油」が常識なので、一人暮らしの最初の一本を選ぶ場合もキャノーラ油でOK!

そもそもサラダ油とは、以下の様々な原料をもとに作られた油のこと。

  • 菜種
  • 大豆
  • コーン
  • ごま
  • 紅花
  • 綿実
  • ぶどう

「サラダ油」の名称で販売されている商品は、菜種油と大豆油をミックスされている混合サラダ油が一般的です。

しかし、ここ最近人気なのはキャノーラ油。

キャノーラ油とは、カナダで品種改良された菜種の一種を使った菜種油で、悪玉コレステロールを上昇させないオレイン酸を含みます。

サラダ油の売上げランキングでも、日清オイリオ・Jオイル・昭和など各メーカーが販売するキャノーラ油が上位を独占しています。

炒め物だけなら少量・揚げ物もするなら大容量

揚げ物鍋

サラダ油は、1000g(1リットル)以上も入ったものから、少量サイズのものまでバリエーションは豊富。

一人暮らしならサラダ油なんて大量に使わないから……

と少量サイズを選びたくなりますが、ちょっとお待ちを。

あなた自身はサラダ油をどんな用途に使うつもりでしょうか?

  • 炒め物にしか使わない=最小サイズ(265~400gの商品)
  • 揚げ物をしたい=1リットル(1000g)
西門カジカ
西門カジカ

炒め物にしか使わないなら、最小サイズで十分です。

特にダイソーに行けば265g入りのキャノーラ油が108円で購入可能ですよ(他の百均でもある可能性あり)。

でも、もし豚カツや天ぷらを揚げるつもりなら、揚げ油として大量に必要になるため1リットルサイズがおすすめです。

値段的にも当然ながら、1リットルのサラダ油のほうがお得になりますよ。

揚げ物に必要な油の量は24cmの鍋で約800mlほどです。


スポンサーリンク

一人暮らしはサラダ油?オリーブ油?どっちがいい?

スーパーの食用油のコーナーに行くと、サラダ油の隣に並んでいるオリーブオイル。

サイズ的に手頃だし、なんかイメージ的にオシャレだし

サラダ油の代わりにオリーブオイルでもいいかな?

って思っちゃいますよね?

たしかにサラダ油の代わりにはなるんですね。

ただ、こんな用途の違いがあるため、オリーブオイルだけ買えばいいとは単純にはいきません。

  • オリーブオイル:炒め油やドレッシング用
  • サラダ油:炒め油と揚げ油の両方に使える

つまり、一人暮らしだけど家でフライを揚げたい人は、サラダ油が絶対に必須になるんですね。

でも、揚げ物をしない人ならオリーブオイルオンリーでも全然平気ですよ。

オリーブオイルも炒め油として使えますが、容量あたりの単価がサラダ油より高いため、コスト的に負担が大きくなります。

オリーブオイルの2つのメリット

メリット

オリーブオイルにはこんな優れたメリットが2つあります。

  • サラダ油より酸化しにくい(長寿命)
  • ドレッシングにも使える

サラダ油より酸化しにくい(長寿命)

オリーブオイルはサラダ油よりも酸化しにくいと言われています。

開栓後もちゃんと封をしていれば、2~3ヶ月は使えます。

一人暮らしで頻繁に料理をしない人でも、消費期限に余裕があるので使いやすいですよね。

ドレッシングにも使える

オリーブオイルは塩やレモンと混ぜてサラダにかければ、それだけでおいしいドレッシングになります。

また、フランスパンにつけて食べたりなど、生食に向いた油なんですね。

ドレッシングに使う場合は、エクストラバージンオリーブオイルが向いています。


ごま油は中華料理や韓国料理に向いた油

サラダ油のライバルにはオリーブオイルのほかに、ごま油という存在もあります。

ごま油とは、ごまを搾って作った油のことで、独特の香りがします。

ごま油は中華料理で使われることが多いため、和食には向きません。

サラダ油やオリーブオイルの万能さと比べると劣るので、ごま油だけですべてまかなうのは無理な話。

  • 中華風の野菜炒めや中華ドレッシング
  • 韓国料理全般(ナムルやビビンバ等)

上記のような料理を作りたい人は必要ですが、まだレパートリーが狭い一人暮らし初心者はすぐに買い揃える必要はないですよ。

一人暮らしに教えたい!正しいサラダ油の保存方法

一人暮らしを始める人は、サラダ油を自分で管理するのも初めてですよね?

サラダ油を保存するためのポイントは、この4つ。

  • 常温保存でOK(冷蔵庫に入れる必要はなし)
  • 直射日光を避けて冷暗所で保存する
  • キャップ(蓋)はしっかり閉めておく
  • 開封後は1~2ヶ月以内に使い切る

台所のガス台の下には必ず収納スペースがあるはずです。

西門カジカ
西門カジカ

そこがサラダ油を保存するには適した冷暗所。

くれぐれもコンロの脇の高温になる場所には置かないで、開封したらなるべく早く使い切るようにしましょう。

サラダ油は栓を開けて空気に触れると、どんどん酸化が進み味が落ちます。

完璧に保存しても酸化は止められませんから、適したサイズ(使い切れる量)を買うことが何より重要ですよ。

スポンサーリンク

まとめ

  • おすすめはキャノーラ油
  • 炒め物にしか使わないなら百均の265g入りで十分
  • 揚げ物にも使うなら1リットル(1000g)を買う
  • 炒め物とドレッシングだけに使うならオリーブオイルでも良い
  • 揚げ物もするなら多めのサラダ油が必要
  • ごま油は中華や韓国料理向け
  • 常温の冷暗所で保存して開封後は1~2ヶ月で使い切る

一人暮らしで持て余す調味料(食材)のひとつがサラダ油です。

何も考えずに買って後悔するまえに、よくご自分の使用目的を考えてから、自分にあった油をチョイスしてくださいね。

ズボラ家事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
error: Content is protected !!