コンビニのトイレットペーパーの一個の値段|大手3社を比較

コンビニのトイレットペーパーの一個の値段|大手3社を比較

当サイトはプロモーションを含みます

コンビニのトイレットペーパーの一個の値段

各コンビニの一個あたりのトイレットペーパーの値段
  • セブンイレブン:58円~82円
  • ローソン:48円
  • ファミリーマート:27円
西門カジカ
西門カジカ

コンビニに売っているトイレットペーパーの1mあたりの値段や入荷時間、コンビニで買うデメリットなどをまとめています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【断言】コンビニにトイレットペーパーは売っています!

まず大前提として、コンビニにトイレットペーパーは確実に売っています。

こちらの大手3社なら、まず間違いなく生活用品売り場に陳列されていますよ。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート

夜中に急に切れてしまったときや、スーパーやドラッグストアで売り切れのときは「駆け込み寺」みたく頼りになります。

※その他の中小のコンビニやローカルチェーンでもまず販売されています。

バラ売りは無し!

コンビニではトイレットペーパーのバラ売りはまずありません。

パック販売(まとめ売り)が基本で

  • 4個入り
  • 8個入り
  • 12個入り

こんな個数でまとめて売られています。

セブンイレブンのトイレットペーパー

セブンプレミアムのトイレットペーパーは2種類です。

どちらのダブルで、4個入り。

前者は再生紙を使用した安価タイプ、後者は肌ざわりがやわらかな質が高いタイプです。

商品名 タイプ 長さ 値段
リサイクルロールやわらか ダブル/4個入り 33m 210円(税込み231円)
トイレットティシュー肌ざわりふんわり ダブル/4個入り 35m 298円(税込327.80円)

ローソンのトイレットペーパー

ローソンオリジナルのトイレットペーパーは2種類です。

どちらも1.5倍巻の長持ちタイプで、8個入り。

商品名 タイプ 長さ 値段
トイレットペーパー シングル 長さ1.5倍巻 8個 シングル/8個入り 75m 380円(税込)
トイレットペーパー ダブル 長さ1.5倍巻 8個 ダブル/8個入り 37.5m 380円(税込)

ファミリーマートのトイレットペーパー

ファミマのオリジナルのトイレットペーパーは現在は1種類のみ。

ダブルで12ロール入りです。

商品名 タイプ 長さ 値段
トイレットペーパー12ロールダブル ダブル/12個入り 25m 298円(税込み327円)
スポンサーリンク

コンビニの一個あたりのトイレットペーパーの値段を比較

ではコンビニ大手3社のオリジナルのトイレットペーパーは、それぞれ一個当たりいくらなのか、計算してみましょう。

コンビニ名 商品名(価格) 一個あたりの単価
セブンイレブン リサイクルロールやわらか(231円)
トイレットティシュー肌ざわりふんわり(327.80円)
57.75円
81.95円
ローソン トイレットペーパー シングル 長さ1.5倍巻 8個(380円)
トイレットペーパー ダブル 長さ1.5倍巻 8個(380円)
47.5円
ファミリーマート トイレットペーパー12ロールダブル(327円) 27.25円

このようにファミリーマートの圧勝という結果。

しかし、長さがそれぞれ違うため、そう単純には判断できません。

1m当たりの単価を比較

そこで、トイレットペーパーの一個当たりの値段を長さで割って、1m当たりの単価を割り出してみました。

コンビニ名 商品名(長さ) 1mあたりの単価
セブンイレブン リサイクルロールやわらか(33m)
トイレットティシュー肌ざわりふんわり(35m)
1.75円
2.34円
ローソン トイレットペーパー シングル 長さ1.5倍巻 8個(75m)
トイレットペーパー ダブル 長さ1.5倍巻 8個(37.5m)
0.63円
1.27円
ファミリーマート トイレットペーパー12ロールダブル(25m) 1.09円
※小数点3位以下は四捨五入しています。

結果としては、ローソンの「トイレットペーパーシングル長さ1.5倍巻き」が0.63円と、もっとも1m当たりの長さで最安とわかりました。

シングルとダブルは好みが分かれますが、やはりシングルの方が圧倒的に経済的なんですね。

※「1.5倍巻」とは、通常の1.5倍の長さの紙を巻いた特殊な種類のトイレットペーパーのこと。

コンビニのトイレットペーパーの入荷時間や頻度

食品は1日に3回ほど入荷しますが、トイレットペーパーのような雑貨類はそれほど頻繁には入荷しません。

西門カジカ
西門カジカ

入荷頻度は、週に1~2回のみというコンビニがほとんど。

雑貨類の入荷時間は、だいたい深夜(0時ごろ)が多いとか。

コンビニでトイレットペーパーを買う2大デメリット

積まれたトイレットペーパー

緊急時以外でコンビニでトイレットペーパーを買うのは、個人的にお勧めできません。

なぜなら、こんな2つのデカいデメリットがあるから。

  • 値段が高い
  • 種類が少ない

値段が高い

最大の理由がコレ。

スーパーやドラッグストアよりも値段は割高ですから。

たとえばイオン系のスーパーのプライベートブランド「トップバリュ」には、こんな安いトイレットペーパーがあります。

商品名/値段 タイプ 長さ 1個あたりの値段 1mあたりの値段
再生紙トイレットペーパーシングル(税込437.80円) シングル/18個 60m 24.32円 0.41円
再生紙トイレットペーパー ダブル(税込437.80円) ダブル/18個 30m 24.32円 0.81円
1.5倍巻 再生紙トイレットペーパー ロング巻&コンパクト シングル(税込み327.80円) シングル/8個 90m 40.98円 0.46円

どれも1mあたりの価格は1円以下で、ほとんどのコンビニ商品より安いのは一目瞭然ですね。

種類が少ない

コンビニは売り場面積の都合上、トイレットペーパーの種類は少ないです。

陳列されているのはコンビニ各社のプライベートブランド商品と、スコッティやエリエールなど他社製品を含めて2~3種類のみ。

シングルとダブルの両方はありますが、個数の選択肢は少なめ。

一人暮らしだとこんなに必要ないのになぁ……

っていうくらい多めのパックを買う羽目になることも……。

スポンサーリンク

まとめ

コンビニ大手3社のトイレットペーパーの1mあたりの単価はこのような結果に。

  • セブンイレブン:1.75円~2.34円
  • ローソン:0.63円~1.27円
  • ファミリーマート:1.09円

ローソンの「シングル/1.5倍巻」がもっともコストパフォーマンスに優れます。

ただ、それでもスーパーの商品には値段で負けますし、種類も少ないデメリットがあります。

コンビニで買うのは「すぐに欲しいとき」か「他で売り切れている時」に限定したほうがいいですね。

※この記事でご紹介したトイレットペーパーの価格は記事の執筆当時のものです。

今現在は商品の刷新や価格改定により変更されている可能性があります。

悩みとトラブル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
error: Content is protected !!