- 細かく裁断してゴミに出す
- 接着剤で密封してゴミに出す
- 黒の塗料でマスキングしてゴミに出す
- ゴミ処理場に持ち込む
- ヤマト運輸の機密文書リサイクルサービスを利用する
卒業アルバムってけっこう邪魔ですよね?
小学校から大学まで含めると、最大で4冊も所有することになりますから。
そもそも見返す機会がないし、ただの置物になってる人も多いはず。
見ると嫌な気分になるから封印して、もらってから一度も開いたことがない人も……。
そこで、この記事では
- やってはいけない捨て方
- 卒業アルバムの正しい捨て方
- 捨てる前にやっておきたいこと
- 捨てると後悔する人・しない人
こんな知識をくわしくご紹介します。
やってはいけない卒業アルバムの捨て方
卒業アルバムの捨て方としてNGなのが、この2つです。
- ゴミとしてそのまま捨てる
- 焚き火で燃やす
楽に処分できますが、リスクがあり禁止行為なので絶対にやめましょう。
ゴミとしてそのまま捨てる
卒業アルバムをそのままゴミとして
- 「燃えるゴミ」の日に出す
- 「燃えないゴミ」の日に出す
- 「資源ごみ」の日に出す
これはNG行為です。
【ダメな理由】個人情報が漏洩するリスク
昭和から平成のはじめ頃の卒業アルバムには、卒業生ひとりひとりの
- 住所
- 電話番号
が載っているのが当たり前でした。
これらの情報はいまの基準でいえば立派な「個人情報」です。
つまり、卒業アルバムをそのまま捨てる行為は、個人情報の漏洩につながります。
個人情報に厳しくなった現在の卒業アルバムも
- 顔写真
- 名前
この2つは卒業生ひとりひとり必ず記載されており、これらも個人情報のうち。
ですから、第三者が拾って閲覧されるリスクがあるため、そのままの状態でゴミに出してはいけません。
焚き火で燃やす
卒業アルバムを自分で処理する方法として、「火で燃やす」のは手っ取り早いです。
……しかし
- 庭やキャンプで焚き火をして燃やす
- バーベキューの燃料として燃やす
このどちらも禁止されていますので要注意です。
【ダメな理由】廃棄物処理法で禁止行為
ごみを燃やすことは基本的に禁止されています。
ごみ(廃棄物)を燃やすことは廃棄物処理法に基づく不法焼却(16条の2)による規制対象となる可能性がある(しかし本法では原則として「焚き火」と「軽微な範囲での廃棄物の焼却」は規制されていない)
■引用:焚き火 – Wikipedia
庭木の落ち葉や枯れ枝を燃やすくらいなら「軽微な範囲」に含まれます。
しかし、卒業アルバムのようなしっかりとした物を燃やすのは違反と思ったほうがいいでしょう。
正しく真っ当な卒業アルバムの捨て方5選
卒業アルバムの正しい捨て方は、こちらの5つの方法です。
- 細かく裁断してゴミに出す
- 接着剤で密封してゴミに出す
- 黒の塗料でマスキングしてゴミに出す
- ゴミ処理場に持ち込む
- ヤマト運輸の機密文書リサイクルサービスを利用する
これらの方法なら誰にも迷惑をかけず、文句を言われることもありません。
ご自身でやりやすそうな方法を探してみてください。
細かく裁断してゴミに出す
卒業アルバムの個人情報(顔写真・住所・氏名)が載っているページを細かく切る処分方法です。
細かく切るには、以下の3つのやり方があります。
- ハサミで切る
- シュレッダーで裁断する
- 水でふやかしてカッターで切る
シュレッダーが身近にあれば、それを利用するのがベスト。
ない場合はハサミで切るしかありませんが、それだと非常に時間がかかります……。
その場合は、こんな刃がたくさんついた「シュレッダーはさみ」を使うと、時間短縮になりますよ。
人力(手動)で切る場合は、前日から卒業アルバムを浴槽などに沈めて「水にふやかして」おくと柔らかくなって楽になります。
バラバラになった紙片は、ビニール袋に入れてゴミに出しましょう。
接着剤で密封してゴミに出す
卒業アルバムが開けなければ、ゴミに出すのは問題ありません。
そのために卒業アルバムのページ部分に接着剤を塗りつけて、ページがめくれないようにする方法です。
百均で売ってる万能の接着剤なら卒業アルバムのような厚紙でもくっつきますよ。
接着剤がよく乾いたらゴミへ出しましょう。
黒の塗料でマスキングしてゴミに出す
個人情報が載っているページをマスキング(覆い隠して)しまう方法です。
ただ、1ページずつマジックペンで塗りつぶすのは相当な労力……。
そこでお勧めしたいのが、黒のペンキ(油性でも水性でも可)を用意し、ペンキを溶いた水につけておくという荒技です。
より念入りにやるなら、地面に新聞紙を敷いて卒業アルバムを開き、1ページずつハケで「塗り塗り」していってもOK!
しっかりと真っ黒に塗り終わったらゴミへ出しましょう。
ゴミ処理場に持ち込む
全国の各市町村には「ごみ焼却施設」があります。
ごみ焼却施設では自分でゴミを持ち込み、お金を払えば処分してくれます。
たとえば
- ゴミ収集所に出せない大型ゴミ
- 収集日に出し忘れた可燃ごみや不燃ごみ
こんなゴミに対応しているので、卒業アルバムも大丈夫でしょう。
持ち込んだゴミはその場で焼却場に投げ込まれるため、他人の目に触れる恐れはありません。
ヤマト運輸の機密文書リサイクルサービスを利用する
ヤマト運輸(クロネコヤマト)では主に企業向けとして、文書の回収サービスを行っています。
普通には捨てられない文書(書類)を引き取ってくれるわけです。
処理したい文書を箱に詰めて送ると、箱のままドロドロに溶かしてくれるため個人情報を100%守ってくれますよ。
1箱2,079円かかりますが、時間がない方や手間をかけずに処分したい人にはうってつけのサービス。
卒業アルバムは「燃えるゴミ」or「燃えないゴミ」?
卒業アルバムはそのまま出すとしたら、新聞・雑誌と同じく「資源ごみ」になります。
しかし、細かく裁断したり水に濡らしたりペンキで塗った場合は、リサイクルは難しくなるでしょう。
個人情報保護のために手を加えた卒業アルバムは、各市町村のゴミ分別のルールにしたがうのが筋ですね。
横浜市の場合
横浜市のごみ分別表には、アルバムは「燃やすごみ」と書かれています。
札幌市の場合
札幌市の「家庭ごみ50音分別辞典」には
- アルバム(紙製)・・・雑がみ(無料)
- アルバム(プラ製・布製)・・・燃やせるごみ(有料)
と記載されています。
金属が外せない場合は「不燃ごみ」になる地域も
卒業アルバムの背表紙の部分には、ページを綴じるための金属がついています。
ちなみに私が住む地域では、この金属が外せないと燃えるゴミには出せません。
金属が外せない場合は、不燃ごみとして捨てるように指示されています。
卒業アルバムを捨てる前にやっておきたいこと
卒業アルバムを捨てるつもりだけど、ちょっとだけ心残りがありませんか?
そんなときは以下のどちらかの方法をお試しください。
- 自分でスキャン・撮影して保存
- 業者にデータ化してもらう
これさえやれば心残りなく処分できますよ。
自分でスキャン・撮影して保存
卒業アルバムの一部だけ、大事な思い出がある写真があるとか、仲が良かった友達の写真だけ残したい場合。
そのときは該当ページを切り取って、家庭用プリンターでスキャンしてデータとして保存しましょう。
家にプリンターがない場合は、コンビニ(セブンイレブン等)にUSBメモリと該当ページを持参すればコピー機を使ってスキャンが可能ですよ。
それが面倒な場合は、スマホで卒業アルバムを直接撮影して残しても良いですね。
業者にデータ化してもらう
紙の本をスキャンして電子書籍にしてくれるサービスがあります。
それのアルバム版も代行してくれる業者が存在しますよ。
1ページ当たり数十円で請け負ってくれて、一冊まるごとでは3,000~5,000円ほどが予算。
邪魔にならないなら手許に残したい人には最適なサービスです。
卒業アルバムを処分すると後悔する人・しない人
卒業アルバムは学生時代の思い出を「カタチ」にした存在です。
それを捨てるということは、思い出を捨てるのと近い行為なので、誰しも躊躇なく捨てられるものではありませんよね?
ただ、なかにはあっさりポイっと捨てられる人も……。
卒業アルバムを捨てて後悔する人と、しない人の特徴を挙げてみました。
後悔する人
- 学生時代に良い思い出がたくさんある
- 友達がいっぱいいた
良い思い出が多く、いまでいう「陽キャタイプ」だと卒業アルバムは一生大切にしたほうがいいでしょう。
ちょっとくらい邪魔でも大事にしておくことをお勧めします。
後悔しない人
- 同窓会に出る予定がない
- 学生時代の友人と連絡を取っていない
- 悪い思い出しかない
- 登校拒否や休みがちだった
- その頃の容姿にコンプレックスがある
思い出すのは悪い思い出ばかりで、「陰キャタイプ」だった人は卒業アルバム自体、忌まわしい象徴かもしれません。
このタイプの人は過去の記憶はさっさと捨てて、新しい人生を歩んだほうがいいでしょう。
卒業アルバムを捨てた人に訊いた「捨てた理由」
私の友達には20代のうちに卒業アルバムを捨てた人がいます。
その人は楽しい学生生活を送ってきたように見えますが、実際はそうでもなく……。
卒業アルバムを捨てた理由を訊いてみると
- 見ると嫌な記憶がよみがえりそうだから
- 見返す機会が全くないから
- 部屋(収納場所)が狭くて邪魔だったから
この3点を挙げてましたね。
本格的なイジメにあっていなくても、学生時代にトラウマになる体験をする人は意外と多いのかもしれません。
捨てたことに後悔はないかと訊いたら
捨てる前は迷ったけど、捨てた後は何も感じないし後悔は一切ない。
と言ってました。
卒業アルバムを捨てるタイミングやきっかけ
私も卒業アルバムを捨ててもいいと思いつつ、踏ん切りがつかないで持ち続けて20年以上が経ちました。
もし捨てるなら、こんなタイミングやきっかけを利用すべきですね。
- 年末の大掃除
- 一人暮らしをする
- 実家の建て替え
- 結婚
- ミニマリストを目指して断捨離
実際に卒業アルバムを捨ててしまった友達は、断捨離を決行した際に思い切って捨てたそうですよ。
まとめ
卒業アルバムの許されない捨て方は
- そのままゴミに捨てる
- 焚き火にして燃やす
正しい捨て方は
- 裁断する・接着する・塗料で塗ってゴミに出す
- ゴミ処理場に自分で持ち込んで捨てる
- ヤマト運輸に頼んで処分してもらう
一度捨てたら、もう二度と戻りません。
本当に捨てていいのか一晩考えて、決断されてください。
捨てる時は自分の写真や文章が掲載されているページだけでも、スキャンして残しておくといいですね。
コメント